fc2ブログ
乳幼児用浮輪で事故
首掛け式浮輪を使って入浴させた乳幼児の事故が相次いでいるとして、消費者庁と国民生活センターは27日、空気量を確認した上で正しく装着し、使用中は洗髪などで子供から目を離さないよう、消費者に注意を呼び掛けた。
以上、Yahooニュース(時事通信)引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-00000175-jij-soci


記事を読む限りでは、乳幼児用浮輪を使用する親の不注意でしかありませんね。


普通に使用していれば何の問題もないと思います。


乳幼児用浮輪だけでなく、どんな遊具、玩具を使っていても、大切なことは子どもから目を離さない、ということです。


こうした「あたりまえのこと」を、注意されないとわからないのでしょうか?


親の自覚があれば、起こらない事故がほとんど…のような気がします。


ただ、事故を起こす方々のなかには、自分が適切な使い方をしていないのに、「浮き輪が悪い」「つくりが悪い」「製造メーカーが悪い」と言い出す人もいます。


責任転嫁はやめていただきたいですね。



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2012/07/31 00:20] 教育/学校/子ども | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム | 次のページ>>

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!