fc2ブログ
床に落ちた食べ物と3秒ルール
床に落ちた物を食べちゃいけません!――子供を叱る母親の姿をよく見かけるが、落ちた食べ物を口にすると本当に身体に悪いのだろうか。
以上、Yahooニュース(Book Cafe 矢来町ぐるり)引用
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140528-00010000-shincho-sci


床に落ちた食べ物を拾って…


食べるか、捨てるか?


人によって、それぞれの動きがあると思います。


雑菌の量がどうとか、迷信がどうとか…


それについては記事に書いてあることが参考にはなると思います。


ただ…


床に落ちた食べ物の種類によっては、落ちた時点で“終わり”というものもあります。


そうですねぇ…


水分が多いものとか、温度変化に弱いものとか、衝撃に弱いものなどは、


拾おうとしても拾えない状況になります。


たとえば…


プリン、ゼリー、アイスクリーム、クレープ、…とうふ、とか。


それでも…


チョコレートコーティングされた“硬め”のアイスクリームとか、生地が硬めで中身が出てきていないクレープなら、


拾って食べる人がいるかもしれません。


そのときの状況によりますね。


水分が少なくて、落ちた時床との接触面が少ないものは、3秒など気にせず、


手で付着したゴミ(ほこり)をとって、または、「ふぅーーー」とかして…


口に入れる人もいるでしょう。


雑菌に神経質になるより…


雑菌を撃退する免疫力を身に付けたいものです。



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2014/05/31 05:25] ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム | 次のページ>>

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!