fc2ブログ
金沢市で宿泊税導入を検討
金沢市が来年度、宿泊客に課税する「宿泊税」の導入検討に向けて動き出す。平穏な市民生活への影響など観光客増加に伴うマイナス部分の対策費用に充てることが目的で、庁内にプロジェクトチーム(PT)を設ける方針だ。ただ、総務省によると、市町村での宿泊税の導入例はなく、「北陸新幹線開業を背景に強気に出過ぎでは」と、金沢のイメージ悪化を懸念する声もある。
以上、Yahooニュース(毎日新聞)引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00000016-mai-soci


宿泊税の導入によって…


イメージ悪化


というのは


人それぞれのような気がします。


ただ…


東京と大阪だけで導入している


という現状を考えると


良くも悪くも


目立つ


のは間違いありません。


ユーザーのほうは


それほど気にしていない人も多いと思いますが


出張などで同じ宿泊施設に泊まって


それが数回繰り返されてから


その領収書の金額とか表記が違うことに


気づく


というパターンになりそうです。


それでも…


冷静に考えてみれば


さまざまな名目で税金を課せられている庶民のとらえかたは


「それじゃあ、宿泊せず日帰りにしよう」


となるかもしれません。


あるいは


金沢市に用事があっても


宿泊は金沢市以外(隣接する市や町)にするとか


そういうことも想定されます。



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2017/01/31 19:58] 社会 | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム | 次のページ>>

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!