fc2ブログ
ストレスで不登校/桶川市
担任教諭の思い込みで罰を受け、そのストレスで不登校になったとして、埼玉県桶川市の中学3年の男子生徒が市に慰謝料など300万円の支払いを求めてさいたま地裁に提訴し、同地裁で26日、口頭弁論が開かれた。
以上、Yahooニュース(埼玉新聞)引用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00010007-saitama-l11


時系列の細かい経緯はわかりませんが


たとえば…


「担任が事実確認をしないで男子生徒だけを注意」


について


それを問いただすとか


学校側に報告などしたのでしょうか?


また…


「必要な時を除いて教室の席から離れたり、友人との私語を禁じたり」


についても


まずは


それを命じた担任に


さらには 学校側に


状況を伝え


指導の改善を求めたのでしょうか?


地裁に提訴する前にやることはいろいろあったと思いますが


実際


どうだったのかが気になりました。


どちらにしても…


記事に書かれている内容だけでは


推測


しかできないと思います。



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2018/07/31 23:22] 教育/学校/子ども | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム | 次のページ>>

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!