京都府立高で2022年度の入学生から6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。新型コロナウイルスによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。
以上、Yahooニュース(京都新聞)引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7c05adf459c3811e9520070cf1c10afdbc6745 記事のタイトルは タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担? と書かれていますが まず 自費購入「怒りしかない」 という部分は とらえ方が 根本的に間違っています。 高校で使う教材ですから 原則自費購入です。 つぎに 公立高校でなぜ保護者負担? という部分ですが こちらも 視点がずれています。 高校ですから 保護者負担となります。 確かに 高等学校は 実態として 準義務化 という状況になっています。 しかし 小学校、中学校と違い 義務教育ではありません。 したがって 公立学校であったとしても 教材の費用負担を学校側に求めるべきではありません。 高校無償化制度を拡大解釈すると 今回のような「声」があがってくるのかもしれません。 よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。 ![]() スポンサーサイト
|
最新記事
- 「危険」「常識ない」他人の駐車場で勝手に子供遊ばせる...母親らに批判 (12/03)
- 電動キックボードに怒りと不安の声…「二人乗りで通学する子どもにヒヤヒヤ」 (12/02)
- 高校生の扶養控除縮小検討報道に『少子化促進』トレンド入り (12/01)
- 満員のバス車内で女子高生が放った“衝撃的な一言” 「生きてますよー!!」 (11/30)
- 相談急増する子どもの後払い決済トラブル 勝手な“親の同意欄チェック” (11/29)
- 「棚にしまったまま忘れた」小学校講師がテスト採点せず放置し捨てる/熊本市 (11/28)
- 保育園のママ友が「生活保護」受給者でした。 (11/27)
- 「うちとは方針が合わないので」「来ないでください」 福祉の辛すぎる“現実的問題” (11/26)
- 「死にたい」訴える子ども、コロナ禍前の1.6倍 (11/25)
- 「部員の飲酒を報告したキャプテンを叱責」/監督のパワハラ疑惑 (11/24)
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/12 (3)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (31)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (32)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (35)
- 2019/07 (34)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (29)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (29)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (30)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (30)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (31)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (31)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (31)
- 2011/02 (47)
- 2011/01 (50)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (31)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (32)
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

JapanReport
Awesome!
gainly
あの歌の歌詞は?
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

【ショッピングコーナー】
【ショッピングコーナー2】
人気のアイテムをラインナップしました!