fc2ブログ
小学生2人がマンションの上階から石を落とす/大阪市
17日午後3時45分ごろ、大阪市内の15階建てマンション敷地内で、下校途中だった小学5年の男児(11)の周辺に計3個の石が相次いで落下した。
以上、Yahooニュース(毎日新聞)引用
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d1eed9e8e76b31ef29be95850be066f0967b3a


「遊びの延長でやった」


ということですが


5年生ですので


危険という判断はできるはずです。


それでも


このようなことをした


ということは


「(危険ということが)わからないからやった」


のかもしれません。


小学校高学年とはいっても


認知能力の発達には個人差がありますので。


それにしても…


どこから拾ってきたのか知りませんが


“拳ほどの大きさ”の石を上階から落下させる行為は


非常に危険です。


今回は


たまたま怪我人がいなかったとしても


彼らに


自分たちがしたことの重大さを教えなければなりません。


記事に書かれているように


「今後、児童相談所に通告する方針」


は当然だと思います。


細かいことですが


今回の事件は


少年法第3条第1項第2号の


「触法少年(14歳未満で刑罰法令に触れる行為をした少年)」


に該当すると思われます。


ただ


14歳未満の少年は刑法上、刑事責任能力がないとされているため


刑罰法令に触れる行為があっても


犯罪にはならず捜査や刑罰を科すことはできません。


したがって


少年法や児童福祉法による措置となります。



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2022/02/21 23:00] 教育/学校/子ども | トラックバック(0) | コメント(1) | @
<<生徒が自分で進路を決めても拒否される指導/長崎県 | ホーム | 生徒所持の『大麻リキッド』を警察に提出せず/大阪市の私立「興国高校」>>
コメント
----
この石を投げた子は半分おふざけの気持ちで絶対に当たらないような場所に落としたのか、それともそんなことも考えないくらい知能が低いのか、報道されている記事からだけでは分かりませんね。

最近、若い親(大人)が小さい子の命を絶つ事件が続いていますが、人間はみな大切で1人1人は尊重されるという大前提は正しいとは思いますが、現実にはそのレベルに達していないと思われる人も少しはいるような感じですね。
[2022/02/22 22:51] URL | weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼) #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://sh555.blog130.fc2.com/tb.php/4310-5a6e38d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!