fc2ブログ
高2自殺、翌日に福岡県が把握 私立高側に1カ月間事実確認せず/福岡市
福岡市の私立高2年の女子生徒(16)が、いじめ被害を訴える遺書を残して自殺した問題で、福岡県は、自殺が起きた翌日に県警から情報を得ていたが、その後約1カ月間、学校側に照会などをしていなかったと明らかにした。
以上、Yahooニュース(毎日新聞)引用
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05bad2f3f761a4d3858e1530ac7323f3bf05784


報道によると


≪私学振興課は生徒が自殺した翌日、県警から自殺の情報提供を受けた。担当者は「県警からの機密情報」と判断し、すぐに学校側に問い合わせず、学校からの報告を待っていた≫


とのこと。


いったい何をしているのでしょうか?


報告を待つのではなく


即刻確認


すべきです。


それに


「学校からの報告を待っていた」


としても


1カ月も放置するとは… どういうことでしょうか?


待つのは


長くても3日程度では?


また


「事故報告書」の提出についても


学校側は


速やかに提出せず


≪「調査をするので提出は遅くなる」と主張≫


していたようです。


対応を急ぐ必要があるのに


すぐ動かないのは


発生した問題(生徒の自殺)の大きさを考えると


職務に対する「怠慢」


あるいは「遅延行為」


といえるのでは?



よろしければランキングバナーの1クリックをお願いします。       

スポンサーサイト



[2023/10/03 23:05] 教育/学校/子ども | トラックバック(0) | コメント(0) | @
<<高2自殺、翌日に福岡県が把握 私立高側に1カ月間事実確認せず/福岡市(2) | ホーム | 昌平高校サッカー部飲酒事件 大甘処分>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://sh555.blog130.fc2.com/tb.php/4899-40346c38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

最新記事

カテゴリ

ブログ (905)
政治 (340)
社会 (435)
スポーツ (440)
教育/学校/子ども (2474)
エンタメ (313)
おもしろブログパーツ (26)
商品紹介 (9)
おすすめ情報 (7)
アフェリエイト (0)

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧


JapanReport

Awesome!

gainly

あの歌の歌詞は?

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

【ショッピングコーナー】

お気に入りのアイテムがあるかもしれません

【ショッピングコーナー2】

人気のアイテムをラインナップしました!